fc2ブログ
日々を大事に、人生を明るいものにしたい!そんな思いを抱きつつ、AUSへ旅立つ職歴7年30歳の男のブログ。
2014年7月からオーストラリア生活第2章を開始!
それに伴い新たなブログを開始しました。
新しいブログでもワーホリについて、
さらに現地での生活や日常、学校、英語、仕事のことなどもろもろも綴っています。
どうもです。

ギリギリです。


気づけば大晦日!!

知らなんだ!!



ということで、今年をざっと振り返り&来年について(ホントに)軽く触れていきます。
このエントリ書き始めた時点で、今年終了まで残り45分くらいしかないので急ぎますww


初めての海外の長期旅行、しかも単独ということで、何が起きてもおかしくないと思ってきたオーストラリア。
しかし来てみればとりあえず何とかなってたここでの暮らし。

英語学校に通い、その後WWOOF先を転々としセカンドをゲット、現在に至るわけですが、なかなかいい年だったように思います。

出会い運にも恵まれ、良い人にあって助けられたりいい友だちができたり。
英語も満足できるレベルではないですが、WWOOF先でオージーと話していたせいかそれなりのレベルアップがはかれました。

渡豪前は中学1年生の問題もろくに解けなかったような大馬鹿でしたが、今では簡単な新聞記事ならある程度読めるレベルまで成長。
しゃべりは正直まだまだだけど、前と比べたら相当マシです。

資金面は思ったようにすんなり仕事が見つからなかったため(今は働いてるけど)、若干計画は遅れ気味です。
しかし現在の仕事にいる限りは結構良い稼ぎができそうなのでまあよし。

予定通りセカンドもとれたし、総合的に見ていい年だったと思います。



さて、問題は2013年。

この年は明らかにオレにとって最も重要で、思い意味を持つ年になるでしょう。
(※ちなみにオレは13という数字が大嫌いなんです。その数字が年に現れるとは・・・)

来年は何が何でも、時には多少無理をしてでも自分の意見を押し通すくらいの強引さで、意思を貫く事が必要です。

これまで以上に強く、無駄なく、1つ1つを大事に生きていきます。




今日は朝4時から11時間程度の仕事、そして明日はデイオフなので今は一緒にキャラバンの同居人と隣人のドイツ人と一緒に飲んでます。


残り20分以下となった今年。
色々と考えながら年を越そうと思います。




このブログを見てくれたみなさん、どうもありがとうございました。

大した情報をアップできずイマイチなエントリばかりで、自分の納得できるブログに仕上がってないことにとても悔いが残りますが、来年はその辺りをきちっと抑えた、キレのあるブログに仕上げていく予定です。

来年は今年のまとめ、
特にWWOOF関連とセカンドビザ関連について、きっちりまとめていきたいと思います。

ワーホリに行こうか迷っている人たちや、行く事を決めて情報収集している人たちのために、役立つ情報を発信できるよう内容を充実させていきます。


来年はイベント盛りだくさん。

すでにF-1オーストラリアGP in メルボルンのチケットは予約済み!!
そしてオレ的大イベント、ゴールドコーストマラソン(しかもフルマラソン)参加!!
他にもIELTSの受験やらウルルへ車で行く計画を立てていたり・・・


はてさて、どこまで実現出来ることやら!?



最後に今一度。


このブログを見てくれたみなさん、どうもありがとうございました。

来年もこのブログをどうぞよろしくお願いします。


時差の関係で、こちらはもうすぐ新年(あと残り5分あまり)。


では、また来年会いましょう!!



Be Water, my friends!!


ブログランキング参加中。クリックすると現在のブログランキングが見れます。
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ


スポンサーサイト




FC2blog テーマ:ワーキングホリデー - ジャンル:海外情報

[2012/12/31 22:55] | 30_2ndビザ取得に向けて
トラックバック:(0) |
コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿
URL:

パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: