どうもです。
ギリギリです。
今のファームに来て約20日。
毎日のサイクルに慣れてきて、仕事もこなれてきました。
相変わらずオージーが何言ってるか、全然わかんないですが(-_-)
何とかなってるからひとまずよし!
そうそう。
昨日ふと腕を見たら、肘から手にかけての部分が太くなってるヽ(´ー`)ノ
筋肉ついたーと喜んでいたら、bad newsが。
太った(((( ;゚д゚))))
何故分かるかというと、信じられないかもしれませんが、日本から体重計を持ってきてまして。
今のファームに来てからほぼ毎日体重を測ってるんです。
まだまだ許容範囲内なんだけど、腹回りが明らかに"フワッ"てる(;´Д`)
毎日食パンやパスタだからなあ。
(´・ω・`)ヤッコイヨお腹・・・
このエントリを書いた後、きっとランニングに行く事でしょうww
さて、きょう午後、新たに二人のWWOOFerが追加されます。
フランス人のカップルとのこと。
オレより英語がmuch betterだといいなあ。
仕事の長さに嫌気がさして辞めなきゃいいな
さて、表題の件。
このファームではネットが存分に楽しめるため、いろいろサイトを見て回ってました。
その時見つけた良さげなサイトを紹介します。
■勉強
http://www.japantoday.com/
主に日本のニュースを英語で載せてるサイト。
ニュースだけでなく、海外からみた日本や日本に関することを乗せた記事もあったりして面白い。
最近のオリンピックの結果は、ここから仕入れてます。
ボクシングミドル級で金メダル!すごい!!
http://www.lyricstraining.com/
歌詞を聞きとって入力するタイプの、リスニング力アップに効果的なサイト。
YouTubeにあるPVに合わせて歌詞が表示されるんですが、
ところどころ虫食いになっている部分を聞きとって入力、正解すると先にすすめるというもの。
自分の好きなアーティストの曲を聞きながら勉強できるので、
楽しみながらリスニング力アップが可能です。
いつも聞いてる洋楽の歌詞が初めて聞き取れた時の感動は格別!!
音楽好きな人にはマジおすすめです。
とりあえず歌詞が全部知りたいって人はこちらをどうぞ。http://www.lyricsmode.com/
■海外配送
http://www.tenso.com/
日本にある荷物を海外配送してくれるサイト。
送ってほしい荷物があったら、家族などに頼んでこの会社に荷物を配送。
その後サイト上で宅配申し込みをすれば、数日後には荷物が手元へ。
しかもこのサイト、既存のに持つだけでなく、ネットで買ったものも宅配してくれるんです!
このサイト、会員登録すると専用の住所がもらえるんですが、
例えばAmazonで欲しいものが売ってたら、その商品を購入、宅配先に会員専用住所を指定。
荷物が専用住所に届いたらお知らせメールが届くので、その後海外配送を申しこめば、
あら不思議、いつの間にか自分の手元に!
何と素敵なサービスか!!
どうしても日本のものが欲しいって時には、絶対オススメのサイトです。
■モバイル関連
http://www.telstra.com.au/mobile-phones/coverage-networks/our-coverage/state-coverage/
http://www.optus.com.au/home/mobile-phone/coverage/
TelstraとOptusのカバレッジエリアを確認できるサイト。
ざっくりなカバレッジエリアなので、実際繋がるかは現地に行ってみて初めて分かるので、あまり意味がないかもしれませんが、気になる人は事前にチェックすることでちょっと安心するかも?
■旅に必要なもの
http://www.wickedcampers.com.au/
http://www.jucy.co.nz/
レンタカー会社のサイト。
以前知り合ったブラジル人がいうには、jucy(下のリンク)の方がオススメとのこと。
短期間(1~2ヶ月程度)の利用であれば、下手に車を買うより安上がりになるはずです。
トラブルがあってもサポートしてくれるようです(手厚さはオージークオリティだと予想)。
各地に拠点があるので、旅の終着点の近くの拠点に車を返却すればそれで終わり。
後処理が大変な車だけど、これなら何も気にせず旅ができる!?
他にもオレの知らないたくさんの良さげなサイトがあると思いますので、
「ここオススメ!!」ってのがあったら教えて下さい!ヽ(´ー`)ノ
Be Water, my friends!!
ブログランキング参加中。クリックはブログを救う!

ギリギリです。
今のファームに来て約20日。
毎日のサイクルに慣れてきて、仕事もこなれてきました。
相変わらずオージーが何言ってるか、全然わかんないですが(-_-)
何とかなってるからひとまずよし!
そうそう。
昨日ふと腕を見たら、肘から手にかけての部分が太くなってるヽ(´ー`)ノ
筋肉ついたーと喜んでいたら、bad newsが。
太った(((( ;゚д゚))))
何故分かるかというと、信じられないかもしれませんが、日本から体重計を持ってきてまして。
今のファームに来てからほぼ毎日体重を測ってるんです。
まだまだ許容範囲内なんだけど、腹回りが明らかに"フワッ"てる(;´Д`)
毎日食パンやパスタだからなあ。
(´・ω・`)ヤッコイヨお腹・・・
このエントリを書いた後、きっとランニングに行く事でしょうww
さて、きょう午後、新たに二人のWWOOFerが追加されます。
フランス人のカップルとのこと。
オレより英語がmuch betterだといいなあ。
さて、表題の件。
このファームではネットが存分に楽しめるため、いろいろサイトを見て回ってました。
その時見つけた良さげなサイトを紹介します。
■勉強
http://www.japantoday.com/
主に日本のニュースを英語で載せてるサイト。
ニュースだけでなく、海外からみた日本や日本に関することを乗せた記事もあったりして面白い。
最近のオリンピックの結果は、ここから仕入れてます。
ボクシングミドル級で金メダル!すごい!!
http://www.lyricstraining.com/
歌詞を聞きとって入力するタイプの、リスニング力アップに効果的なサイト。
YouTubeにあるPVに合わせて歌詞が表示されるんですが、
ところどころ虫食いになっている部分を聞きとって入力、正解すると先にすすめるというもの。
自分の好きなアーティストの曲を聞きながら勉強できるので、
楽しみながらリスニング力アップが可能です。
いつも聞いてる洋楽の歌詞が初めて聞き取れた時の感動は格別!!
音楽好きな人にはマジおすすめです。
とりあえず歌詞が全部知りたいって人はこちらをどうぞ。http://www.lyricsmode.com/
■海外配送
http://www.tenso.com/
日本にある荷物を海外配送してくれるサイト。
送ってほしい荷物があったら、家族などに頼んでこの会社に荷物を配送。
その後サイト上で宅配申し込みをすれば、数日後には荷物が手元へ。
しかもこのサイト、既存のに持つだけでなく、ネットで買ったものも宅配してくれるんです!
このサイト、会員登録すると専用の住所がもらえるんですが、
例えばAmazonで欲しいものが売ってたら、その商品を購入、宅配先に会員専用住所を指定。
荷物が専用住所に届いたらお知らせメールが届くので、その後海外配送を申しこめば、
あら不思議、いつの間にか自分の手元に!
何と素敵なサービスか!!
どうしても日本のものが欲しいって時には、絶対オススメのサイトです。
■モバイル関連
http://www.telstra.com.au/mobile-phones/coverage-networks/our-coverage/state-coverage/
http://www.optus.com.au/home/mobile-phone/coverage/
TelstraとOptusのカバレッジエリアを確認できるサイト。
ざっくりなカバレッジエリアなので、実際繋がるかは現地に行ってみて初めて分かるので、あまり意味がないかもしれませんが、気になる人は事前にチェックすることでちょっと安心するかも?
■旅に必要なもの
http://www.wickedcampers.com.au/
http://www.jucy.co.nz/
レンタカー会社のサイト。
以前知り合ったブラジル人がいうには、jucy(下のリンク)の方がオススメとのこと。
短期間(1~2ヶ月程度)の利用であれば、下手に車を買うより安上がりになるはずです。
トラブルがあってもサポートしてくれるようです(手厚さはオージークオリティだと予想)。
各地に拠点があるので、旅の終着点の近くの拠点に車を返却すればそれで終わり。
後処理が大変な車だけど、これなら何も気にせず旅ができる!?
他にもオレの知らないたくさんの良さげなサイトがあると思いますので、
「ここオススメ!!」ってのがあったら教えて下さい!ヽ(´ー`)ノ
Be Water, my friends!!
ブログランキング参加中。クリックはブログを救う!

スポンサーサイト
| ホーム |