fc2ブログ
日々を大事に、人生を明るいものにしたい!そんな思いを抱きつつ、AUSへ旅立つ職歴7年30歳の男のブログ。
2014年7月からオーストラリア生活第2章を開始!
それに伴い新たなブログを開始しました。
新しいブログでもワーホリについて、
さらに現地での生活や日常、学校、英語、仕事のことなどもろもろも綴っています。
どうもー

出国に向けての準備を粛々と続けています。

今日は退職届を書きました。直筆なんだけど、こういう時字が汚いとへこむね(´・ω・`)


あとはあれだ、海外保険の加入料金振込み!
殆どの人はAIUの海外保険に加入すると思うけど、オレは東京海上日動の海外保険にしました。
2年契約ができて、まとめて約30万。うーん高い。

エージェント通さずにやればもっと安くなりそうな気がするが・・・果たしてどうなんだろうか。
知ってる人いたら教えてください。


んで今日の本題ですが。
ネタがないからとりあえず更新って感じの苦し紛れなエントリーです。

ケアンズが初の海外だったんだけど、現地でツアーに参加した時に知り合った人とスキューバダイビング行ったり、キュランダ行ったりしてました。
貧乏旅行だったのでカジノは行かなかったけど、大金もってなくても少しは楽しめるらしいね。


写真がそこそこあるので、別途専用ページを作りました。と言っても1つ前のエントリーなんだけど。
今回は時間の都合上数枚しかないですが、今後追加アップしていきます。


あ、その前にこちらのクリックおねげーしますヽ(´ー`)ノ

クリックはブログを救う!
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ


ではいってみよー!


Be Water, my friends!!


スポンサーサイト




FC2blog テーマ:ワーキングホリデー - ジャンル:海外情報

[2012/03/06 23:41] | 00_雑談・独り言的な
トラックバック:(0) |


Pekench
今日初めてギリギリさんのブログを見つけて,
楽しく興味深く読ませていただいております。

僕も5月に渡豪を予定しているギリホリ候補者です。

僕は海外旅行保険が自動付帯しているクレジットカードを
3枚揃えて, それで最初の90日間は乗り切ろうと思っています。

その後, 現地で「ユニケア医療・損害保険」というものに
入ろうかと思っています。

ワーホリ予備軍のタラレバ話なので,
ほとんど参考にはならないかもしれませんが...(´Д`;)


今後もブログ更新を楽しみにしております。

Re: タイトルなし
ギリギリ
Pekench さん

はじめまして。ギリギリです。

現地の保険に入るとはなかなかな選択ですね。初めて聞く保険です。
軽く調べてみましたけど、すっげーーーーー安いですね!!(というかオレのが高すぎるのか)
保証内容も怪我や損害に対する保険適用がしっかりしててよさげです。
もっと調べればよかった・・・
ここで残すことは後世(おおげさ)に残し、役立ててもらいたいと思ってます。
参考にさせていただきます!

ブログ見たんですが5月にブリスベンって、ほぼ同期じゃないですか。
ブリスベンで2ヶ月学校通うんで、もしかしたら街中で出会うかも知れないですね(顔分かんないけどw)

これから準備が佳境を迎えるので、それにともなってブログも更新します。
気が向いたらみてください!

コメント:を閉じる▲
コメント:
この記事へのコメント:
今日初めてギリギリさんのブログを見つけて,
楽しく興味深く読ませていただいております。

僕も5月に渡豪を予定しているギリホリ候補者です。

僕は海外旅行保険が自動付帯しているクレジットカードを
3枚揃えて, それで最初の90日間は乗り切ろうと思っています。

その後, 現地で「ユニケア医療・損害保険」というものに
入ろうかと思っています。

ワーホリ予備軍のタラレバ話なので,
ほとんど参考にはならないかもしれませんが...(´Д`;)


今後もブログ更新を楽しみにしております。
2012/03/22(Thu) 10:42 | URL  | Pekench #-[ 編集]
Re: タイトルなし
Pekench さん

はじめまして。ギリギリです。

現地の保険に入るとはなかなかな選択ですね。初めて聞く保険です。
軽く調べてみましたけど、すっげーーーーー安いですね!!(というかオレのが高すぎるのか)
保証内容も怪我や損害に対する保険適用がしっかりしててよさげです。
もっと調べればよかった・・・
ここで残すことは後世(おおげさ)に残し、役立ててもらいたいと思ってます。
参考にさせていただきます!

ブログ見たんですが5月にブリスベンって、ほぼ同期じゃないですか。
ブリスベンで2ヶ月学校通うんで、もしかしたら街中で出会うかも知れないですね(顔分かんないけどw)

これから準備が佳境を迎えるので、それにともなってブログも更新します。
気が向いたらみてください!
2012/03/22(Thu) 19:01 | URL  | ギリギリ #-[ 編集]
コメント:を投稿
URL:

パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック: